QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
よなちゃん
よなちゃん

2012年11月30日

社会保険料を1人当たり400万円削減する方法とは!

こんにちは、よなちゃんですニコニコ

私が購読しているメルマガに面白い情報がありましたので掲載しますね。

社会保険料が1人当たり400万も削減することができる方法があるそうなんです。

それは、私も知らない方法なのですが、何でしょうね!

非常に興味があります。まずはメールを読んで参考にしてくださいね。

<こんにちは、ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。


かのビル・ゲイツがマイクロソフトでバリバリ働いていた頃、
彼の周りには優秀なスタッフがたくさんいました。

そして、彼らは
マイクロソフトの将来に向けての戦略について
日々喧々諤々の議論を繰り返していました。


ビル・ゲイツは黙って議論を聞いていて、
ほぼ議論が出つくした頃、おもむろに、

「いや、違う。次はこうする!」

と発言。

そして、大抵の場合、
彼の言った通りに世の中が動いたそうです。


これはマイクロソフトに勤めていた人から聞いた話。


頭の良さという点ではビル・ゲイツよりも
IQが高いと言われていた優秀なスタッフが、

「ああでもない」、「こうでもない」

と議論して出した結論よりも、
ビル・ゲイツのよみの方が正しかったのはなぜか?


彼はインテルをはじめとする経済界のトップや
大統領の側近とも日々情報交換しているため、

次はこうなる

というのを知っていました。


一方、スタッフはいくら優秀とはいえ、
そのような超トップ級の情報を前もっては知りません。

このため、彼らは現状を分析し、
いろいろなツールを使って将来を予想します。


しかし、あくまで予想は予想。

あたる場合もあれば、外れる場合もあります。


ビル・ゲイツとスタッフの差は
===================
情報を知っているか、知らないかの違い
===================
だったというお話です。



さて、経営者の方が日々工夫を凝らしている

経費削減

というテーマでも

知らないと大損!

ということがあります。


私が今年遠藤晃先生の養成塾でご一緒させていただいた

社会保険労務士の菅野匡城先生

が得意とされているのは
===========
社会保険料の節減方法
===========
です。


先日、菅野先生から
そのエッセンスを教えてもらったのですが、
ちょっと聞いただけでも、かなり強烈な内容でした。


「ぜひ、もっと詳しく教えて下さい」

とお願いしていたところ、
来月菅野先生が講師をされるセミナーがある
とのご案内を昨日いただきました。


以下、菅野先生からのお知らせです。

*****************************************************

経営者向けセミナー

『社会保険料を賢く節減する方法』

~知らないと大損!
 誰も教えてくれない最大の経費削減策~


厚生年金保険料は平成16年から平成29年まで
毎年値上げされることが決まっています。

さらに健康保険料も平成21年から毎年値上げ
されており、それは今後も続くと報道されています。

年収400万円の社員が30人いる場合、
平成16年時点と平成29年時点を比べると
会社負担分だけで年間500万円の負担増になります。

しかもこの負担増はその後も毎年続いていきます。

これだけの利益を上げるために必要な売上を考えた時、
社会保険料も税金同様、対策が必要な時代です。
(しかも社会保険料は税金と違って黒字・赤字を
問わず対策が打てます。)

当事務所では、一般的な手法に比べてはるかに
節減額が大きくなる手法を使っていますので、
その手法によってどのくらいの効果が出せる
のかをご覧頂ければと思います。


◆内容

・業種、規模に関係なく、すべての会社で
 効果が見込める方法

・単発ではなく、対策後毎年効果が継続し、
 しかも増大していく方法

・社員の年収を変えずに、社会保険料だけを
 節減することで手取りを増やす方法

・社長や役員にさらに劇的な効果をもたらす究極の方法
 (役員様1人あたり年間最大節減額400万円)

◆【対象】:経営者・役員様

◆【資料代】:3,000円(当日受付にて承ります)

◆【講師】:菅野 匡城 社会保険労務士

 外資系生命保険会社で14年間勤務した後、
 2005年8月に独立開業。中小企業の利益アップに
 貢献する社労士として顧問活動の他、一部上場
 企業、保険会社等でセミナーを精力的に開催している。
 全国社会保険料最適化ネットワーク会員

◆【ご参加特典】

 社会保険料節減額の概算シミュレーション
 (通常19,800円)を無料にて提供させて頂きます。

◆【お問い合わせ先】

 菅野FP・社労士事務所
 〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-2-43
 ライフタウン東大泉1F 
 Mail : m.sugano@fp-hokensc.com
 Tel : 03-5947-6788

**********************************************************

セミナーは

・12月11日(火)14:00~15:30
 豊島区民センター 第5会議室

・12月13日(木)14:00~15:30
 新宿東京海上日動ビル 9階会議室

の開催です(両日とも同じ内容)。


ご興味のある方は、
===========================
1.上記の【お問い合わせ先】にご連絡いただく

2.セミナーのご案内&申込書をダウンロードして申込む
 ■ダウンロード先⇒ http://bit.ly/Ts4Gg9
=========================== 
のいずれかの方法で、お申込みいただければと思います。


ちなみに、私は12月11日のセミナーに参加します。

セミナー会場で私の姿を見つけたら一声かけて下さいね。


なお、菅野先生は笑顔がとっても素敵な先生です。

今年9月に開催した私のセミナーに
菅野先生にもご参加いただいたのですが、
先生のニコニコとした笑顔を見ていると、
とっても落ち着いて話をすることができました。


笑う門には・・・ではありませんが、
その笑顔を見ているだけでも儲かる気がしてきます(笑)!


岩井 徹朗
--------------------------------------------------
ヒーズ株式会社代表取締役
CIA(公認内部監査人)


以上です。
中小企業にとって義務とはいえ、社会保険料の負担はかなり大きなものがあります。
しかも、総収入に関して保険料がかかりますし、所得税のように控除や還付もありません。

それが安くなることは中小企業にとって大変役に立つ情報だと思います。
情報がありましたらお伝えしますね。



同じカテゴリー(日々の気付き)の記事

Posted by よなちゃん at 22:00│Comments(0)日々の気付き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。